【実写映画 白雪姫 公開記念!】白雪姫の原作とディズニーアニメ版の違い

ディズニー

みなさんはディズニー映画のほとんどには原作があるのはご存じですか?

多分、多くの方はご存じだと思います

では実際に原作を読んだことはありますか?

今回は3月20日に白雪姫の実写映画が公開されるということで

・白雪姫の原作を読んだことがない方

・実写映画のためにおさらいをしたい方

のために

白雪姫の原作とディズニーアニメ版の違いをご紹介したいと思います

白雪姫の原作とアニメ版の違いを知ったことで

公開される実写映画が少しでも楽しめるようになれば幸いです

それでは『白雪姫』が時代を経てどのように変化してきたか

その違いをご紹介していきたいと思います!!

それでは参りましょう!!

原作とアニメ版の違い

まず物語の流れですが

原作とアニメ版、あまり変わりません

しかしその他の設定は大きく異なります

原作アニメ版の違いは

白雪姫の年齢は原作は7歳アニメ版は14歳

・狩人が女王に差し出したのは、原作は肺と肝臓アニメ版は心臓

・原作では女王は差し出した肺と肝臓を喰らう

・白雪姫は小人の家を訪れた時、

原作は夕飯を用意していった小人の夕飯を勝手に少しずつ食べる

アニメ版は掃除と夕飯の準備をする

原作は女王は3度、白雪姫を殺しに来る

1度目は絹糸で絞殺、2度目は毒のくしで毒殺、3度目は毒のリンゴで毒殺(窒息)

・王子の初登場は原作は物語の終盤アニメ版は序盤

・白雪姫が目覚めたのは、原作は棺が大きく揺れて喉に詰まったリンゴを吐き出したから

アニメ版は真実の愛のキス

・女王の最後は、原作は熱々の鉄の上靴を履かされ、死ぬまで踊らされた

アニメ版は落雷が足場に落ち、転落死

いかがですか?

原作は、かなり猟奇的、残酷な表現がされていますよね

本来グリム童話は、ヨーロッパ各地の伝承や民話を残すために作られた作品集でした

そのためお話のなかにこのような猟奇的、残酷な表現がされているのだと思います

しかしその童話集が多くの人に読まれるようになったため

猟奇的、残酷な部分を修正し、

子供たちに道徳的な教訓を伝えるお話に変化したのではないでしょうか?

もしかしたら初めに語られた白雪姫のお話は

今よりももっと恐ろしい話だったのかもしれませんね

グリム童話集(2) (偕成社文庫) [ ヤーコプ・グリム ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/2/9時点) 楽天で購入

次はアニメ版が原作から

どのように変化を遂げたのかを見ていきましょう!

エンターテイメント作品としての変化

みなさんは長編アニメーション「白雪姫」が

現代でも愛されている理由はなんだと思いますか?

ストーリー?キャラクター?音楽?

それでは僕なりに「白雪姫」が

子供たちに道徳的な教訓を伝えるお話から

現代でも愛されているエンターテイメント作品になったのか

考察していきたいと思います!!

まずはキャラクターですが

この作品において7人の小人はとても大きな存在です

原作の7人の小人は白雪姫や女王より印象の薄いキャラクターたちでした

しかしウォルトはこの7人の小人に性格や役割をあたえたこと

白雪姫や小人同士のやり取りに深みを与え、物語をより濃密な作品に作り上げた

と考えられます

アニメ版において7人の小人は

キャラクター性が増したことで白雪姫や女王に並ぶ

大きな存在になりました

次に音楽ですが

劇中歌の「いつか王子様が」、「ハイホー」、「口笛吹いて働こう」

それに作品内に流れるBGM

耳に残ったり、つい口ずさんだりしていませんか?

ウォルトはミッキーの短編集や三匹のこぶたなどの作品を経て

音楽の重要性を理解してきました

白雪姫でも音楽を重点に置いているため

現代でも色褪せない音楽が誕生したのではないでしょうか?

その他にも

キャラクターの動きや表情は、実際の演者から用いたり

原作の世界観を表現するために

ヨーロッパのアーティストをスタッフとして加えたり

大人から子供まで楽しめるようにギャグ要素を加えたりなど

エンターテイメント性

ウォルトはこだわり続けました

その結果

世界初の長編アニメーション「白雪姫」は

アカデミー賞で特別賞を獲得し

大成功を収めた作品となりました

・昔から語り継がれたストーリー

・物語に深みを与えるキャラクターたち

・色褪せない素敵な音楽

・細部までこだわり続けたエンターテイメント性

こういった要素がうまく融合したことによって

大人から子供まで楽しめ

そして時代を経て

現代でも愛される作品になったのでないでしょうか?

【BLU-R】白雪姫 MovieNEX ブルーレイ+DVDセット アウターケース付き(期間限定)
価格:3,520円(税込、送料別) (2025/2/11時点) 楽天で購入

実写映画に向けて

いかがでしたか?

白雪姫」子供たちに道徳な教訓を教える童話から

大人から子供まで楽しめるエンターテイメント作品に進化してきました

そして

アニメ版から約90年の月日を経て

実写映画として公開されます

はたして実写映画はどのような変化を遂げているのか

実写映画「白雪姫」3月20日に公開されますので

これを機に「白雪姫」の原作とアニメ版に

触れてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました